登山靴の上から足首やふくらはぎを覆い、砂・雪・水・虫の侵入を防ぐカバーです。ゲーターともいう。

タイプ

  1. ショートタイプ
    • 足首までを覆う長さ
    • ローカットのハイキング靴に適している
    • 砂や小石が靴に入るのを防ぐ
  2. ロングタイプ
    • ふくらはぎ全体を覆う長さ
    • ハイカットの登山靴に使用
    • 雪や泥、ブッシュの枝から足を守る

素材

  • ナイロン、ゴアテックスなど
  • ゴアテックスは防水・通気性あり

利用例

ブッシュ歩き:低木や草による傷防止

雪山:雪の侵入防止

春先:ヒルやダニ対策

投稿者

yamatano

1958年(昭和33年)生まれ 近畿の山々2,000m以下の低山のあらゆる尾根や谷からアプローチする山登りをしています。六甲山は250回以上、金剛山は400回以上、大峰、台高、鈴鹿の山々を主体に、登るブッシュハイカーです。